1 2014年 08月 23日
ご報告遅くなりました! DEUCE FACTORYは22日(金)から28日(木)まで 夏休みを頂戴しております。 ご不便をお掛けしますが何卒よろしくお願い致します。 29日より通常営業、31日はイベント参加(Dragrace support)、 1日BOSS帰国の流れで御座います♪ さて、夏休み。 早速亡き親父の故郷、群馬県にお墓参りへ。親父は岩手県で眠っておりますが、 小川のROOTS、ご先祖様にご挨拶です。 三男であった親父の御兄弟の皆様にもご挨拶へ。 長男さんは家業である和菓子屋の二代目。 地元で大分ご活躍されたそうで、天皇陛下からも表彰された立派なお方です。 まだまだお元気でありましたが、時代の流れに逆らえず、 そろそろ引退を決断されたとの事でした。 寂しいですが、ゆっくり休んでください! 親父さんの団子が日本一です。 (写真なし) 次男さんもまだまだ元気でした! 実に30年振り?にご自宅へ。 小川鉄工所 群馬県太田市と言えば富士重工のお膝元。 自動車部品のプレス職人さんでした。 自宅兼工場を久々に見て鳥肌立ちました。。。 もう工作機械は処分されていましたが、 うーん、たまらなかった!溶接機やら作業机、バイス... 持ってけよ! いや、もう少し修行してから改めて伺います。 (写真なし) やはり親父の兄弟ですからそっくりなところがお二人にはありますね~。 ちょっとだけ親父に会えた気がしました。 そして そのまま群馬サファリパークへ! 今年はナイトサファリツアーズ! 夏の動物園って暑くて動物たちもぐったりしてますよね? もともと夜行性の動物も多いせいか 動き回る動物達をいっぱい見れてなかなか良かったです!! そして事件は猛獣ゾーンで起きました..... 運転手さんの軽快なトークで僕らバスの乗客約30名?のテンションは上げ上げです。 ライオンのコーナーでバスの目線の高さで見えるように台がつくってあるんです。 立派なオスとメスがその台に乗ってるのが見えてきました! その台にバスがギリッギリに横付けします! すごいです!デカイです!歓声が上がります!目前に百獣の王です! その瞬間...バスにお尻を向け、夜の営み始まっちゃいました♡ (写真なし!!!) 運転手さんも思わず「えー、あー、あのー、始まっちゃいました♡」 なんて言うもんですから、バス車内のあの空気感、パナイっす。 子供達は???でキャッキャッ言ってますが大人総絶句...みたいな(笑) まさにNight Safari♡ ってアホか!(笑) ![]() 予定が目一杯です。 夏休み、楽しむぞ~♪ ▲
by tom32dfj
| 2014-08-23 23:45
| Family
2014年 08月 06日
アメリカは広~い! そしてまだまだ知らない事だらけ。 こりゃー死ぬまでドヤできませんな(笑) LIFEWORKになりつつある?Champion Spark Plug物の捕獲。 本日入港日、32Storeに新顔到着です♪ ![]() SOLD HERE(1953年製) そして SERVICED HERE(1954年製)。 SOLDの方は50s物は2回目、SERは初入荷、というか初めて見ました! これGARAGEの上から2枚吊るしたい... 両面なんで壁につけたらもったいない。 それか道路沿いにポール立てて2枚はめ込みで使うとか? そんな吊るす余裕のあるガレージをお持ちの方、 またはポールを建てるスペースが自宅前にある方、 お問い合わせお待ちして居ります♪ もちろんこの先、そうなる予定は未定でも夢はでっかく持ってる 私みたいな方も大歓迎です(笑) tom32dfj@hotmail.com ![]() 因みに、こちら60s。 左が1964年製で白ベース。右が1961年製、キナリベース。 つくってるメーカは同じですが、年代でベースカラーが違う。 Champion社が発注の際に指示していたのか?どうなんだろう? 気になりますね?え?なりません? でしょうね!(笑) しかしこうやってみると50sとはフォント、バランス、大きさ全部違いますね! 何年から変わったんでしょうね? 気になりますね?え?なりません? でしょうね!(爆) どちらが良いかって...どっちも良い。 あなた次第で御座います♡ NEXT HUNTING! ![]() こいつか... ![]() こいつで! まぁ冗談ですけどね、どんどんデカイの欲しくなっちゃうんですよね~ Enjoy♪ ▲
by tom32dfj
| 2014-08-06 23:55
| 32store
2014年 08月 05日
SHARKと言えばJAWS! 前回のブログをアップした翌日、 Instagramに懐かしい写真がアップされました! ![]() アップしてくれたのはMQQNEYESのBOSS,Shigeさん、ありがとうございます! 公道を走れるように、ナンバーをつける。 この日陸運局に持ち込み、改善項目の確認、相談後、 倉庫に移動した時の写真ですね、懐かしい~。 ドライバーは我が社のBOSS。 口の中で不敵な笑みを浮かべて躊躇なくアクセルを踏み込んでましたね(笑) 因みに誘導してるのが僕なんですが、腰が引けてますもんね... 確か502EGでかなりローギアードなんで音も凄かった思ひ出。 かなり具体的に話が進んでいましたが緒事情によりナンバー付けは無くなりましたが その後USJで展示されていると話は聞きました。 元気にしてるかなJAWSくん。 ![]() 各種改造申請、特殊車輌の予備検査、得意としております! 先ずはお電話にてご相談ください!! Enjoy♪ ▲
by tom32dfj
| 2014-08-05 22:27
| Hot Rod
1 |
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2018年 06月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 09月 2016年 05月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 フォロー中のブログ
The BEAST 計画 44 JESUS BUI... LITTLE TRIP ... "Fly Wheels"... Custom Head ... ANIMAL BOAT ... porttowncustoms 自転車は山と旅 PSYCHO-GRAFIX J-MOTORS Stepwork mot... GARAGE-BAR Be Quiet And... 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||